「主語・述語カード」の遊び方

2024年12月1日

 今回もコラムを読んでいただきありがとうございます。

 今回は、当塾オリジナル教具カード「主語・述語カード」でのゲームをご紹介したいと思います。

 「主語・述語カード」とは、論理で大切な一文の要点(主語・述語・目的語)を楽しく学習するカードです。

 このカードを使うことで、子どもたちは述語に対する主語は何かを考えるようになり、日本語の規則が分かり、その結果、正確な一文を書くことができるようになります。やがて、大人が驚くような論理的な文章を書けるようになります。

 以下、幼児から小学生の生徒様が当塾で楽しく遊んでいるゲームの一例です。

【主語・述語カードを用いたゲーム】

主語カードと述語カードを組み合わせて、正しい一文のセットを作るゲーム。

ここでは、5つのパターンをご紹介します。

 ①述語カードを机に全部並べ、主語カードを1枚引きます。

  その単語に合う述語を選択できる限り選び、

  主語と述語の組み合わせが数多くできた人が勝ち。

  ※注意点:主語カードの選択により、差ができやすい

 ②1の逆パターン

   主語カードを机に全部ならべ、述語カードを1枚引きます。

  その単語にあう主語を選択できる限り選び、

  主語述語の組み合わせが数多くできた人が勝ち。

  ※注意点:述語カードの選択により、差ができやすい

 ③主語、述語、それぞれ束ねて机に置きます。

  それぞれ、上から1枚ずつ引いて、上手に主語述語がセットになったら、

  そのままカードをもらい、最終的に多くセットができた人が勝ち

  ※注意点:運しだい

 ④主語、述語カードそれぞれ束ねて机に置きます。

  先に主語カードを開き、次に述語カードを開いていきます。

  述語カードは上手くセットになるまで引いていきます。

 ⑤4の逆パターン

  主語、述語カードそれぞれ束ねて机に置きます。

  先に述語カードを開き、次に主語カードを開いていきます。

  主語カードは上手くセットになるまで引いていきます。

 以上のようなカードゲームを教室だけでなく、ご自宅でも親御さんと楽しく行っている生徒様が多数いらっしゃいます。日頃から論理に関係のあるゲームをしていくと、お子様の脳に生涯役立つ論理的思考力が自然と芽生えてきます。お子様のより豊かな人生への一助となる論理を学ぶ当塾の冬期講習がもうすぐ開催されます。詳しくは以下URLからご覧くださいませ。

https://ts-ikusya.com/events/event2024winter

皆さまからのご参加をお待ちしております。最後まで読んでいただきありがとうございました。