Q.入塾前、どんなことで悩んでいましたか?

A.
・学校の授業についていけるか不安だった。
・論理的な思考力を育てたいと思った。

Q.入塾の決め手はなんでしたか?

A.出口式を学ばせたかった。

Q.入塾してから、お子様にどんな変化がありましたか?

A.
・考える力・集中力が伸びた。
・自分の意見が言えるようになった。
・学校での学習にも良い影響がでた。

国語の成績が安定してよかった。英検3級を小学生の間に合格することができた。

Q.教室のどんな点が「他塾とは違う」と感じますか?

A.物語文や論説文の構造を理解させてくださる点が大きく違うと感じています。

一文をしっかりと理解するという進め方なので、受講していくうちに文の構造が理解できるようになってきました。またがスパイラル式に進めていただけるため、忘れてしまっている内容も取り戻しながら進んでいける点も他塾との違いを感じます。

Q.通塾を続けていただいている理由を教えてください。

A.低学年から通わせていただいていた理由は、大学入試に向けての土台を作りたいと思ったからです。

なんとなくの勉強はいくら積み上げても積みあがらずに崩れると思いましたので、まずは日本語をしっかりと理解することが重要であり一番の土台だと思います。
もう一つの理由は、論理的に会話のできる大人へと成長してほしいと思ったからです。自分の考えを相手にわかりやすく伝えることが出来るということは、生きていく上で大変重要なことと感じます。

Q.これから入塾を考えている保護者の方へ、一言メッセージをお願いいたします。

A.年度の途中でも入塾はもちろん可能です。

できるだけ低学年から始めると良いと感じます。その理由は、頭の使い方や文章を読解する能力が出来上がってしまう前から正しい国語の考え方を身につけてしまうほうが、後から考え方を全部正すより楽なのではないかと思います。

まずは無料説明会へ!