2025年夏期講習

論理基礎・復習講座 /
文章読解講座

夏の《特別無料》キャンペーン!

7月末日までに本科のSコース・Dコースへ入塾の手続きを完了された方は夏期講習が1講座無料となります!詳しくは教室までお問い合わせ下さい!

【夏期講習の特徴】

論理的に《読む・書く・話す力》を徹底指導

  • 論理的に読むとは、文章を誤解なく正確に読むこと。
  • 論理的に書くとは、《主張→理由→具体》等、筋道を立てて書くこと。
  • 論理的に話すとは、他者にどう話せば伝わるかを意識し発表すること。

国語指導で最も実績ある《出口式》の授業

  • 国語を通じ、全科目の土台となる《論理力》を無理なく学習
  • 《出口式教材》を活かした指導

夏期講習ならではの取り組み

  • インプット用の授業とアウトプット用の授業を分けて実施。
  • 本科で重要な《要点と飾り》《接続語》《作文と発表》を指導

オンライン授業で全国どこからでも参加可能

  • 全国どこにお住まいでも、オンラインでご出席可能

論理国語 基礎講座【外部生】/復習講座【内部生】

  • 一文の論理的な読み解きから始め、一文同士の論理的な繋がりを理解!
  • 自分の意見を論理的に整理し、分かりやすく発表するアウトプットの問題にも取り組む!
  • 基礎講座【外部生】:全教科の土台となる「論理の基礎」に触れる機会!
  • 復習講座【内部生】:これまで学習した論理の基礎を復習し、より深く理解する機会!
この夏期講座を通じて、論理の面白さや重要性を是非実感してください!

論理国語 文章読解講座【外部生・内部生 合同】

  • 論理的な読解とはどのような読み方なのかを学ぶ!
  • 感覚的に読むのではなく、筆者が設定した論理的な筋道をしっかりと辿りながら読み解く!
  • 「論理的読解力」を集中して育成!
  • 【内部生】:これまで身につけた論理力を実際の読解にどう活用するかを深く学ぶ機会!
  • 【外部生】:これまでの読み方とは異なる論理的な読解法を新たに学ぶ!
この夏期講座を通じて、センスに頼った今までの読み方とは、全く異なる論理的な読み方を是非体験してください。

夏期講習スケジュール

復習講座 前期【内部生】
日付クラス時間申込期限 8/6(水)S1レベル10:00ー12:107/31(木) 8/6(水)S2レベル10:00ー12:107/31(木) 8/7(木)S3レベル13:00ー15:107/31(木) 8/7(木)S4レベル13:00ー15:107/31(木) 8/9(土)S1レベル10:00ー12:108/2(土) 8/9(土)S2レベル10:00ー12:108/2(土) 8/10(日)S3レベル13:00ー15:108/2(土) 8/10(日)S4レベル13:00ー15:108/2(土)
基礎講座 前期【外部生】
日付クラス時間申込期限 8/6(水)小1レベル13:00ー15:107/31(木) 8/6(水)小2レベル13:00ー15:107/31(木) 8/7(木)小3〜4レベル10:00ー12:107/31(木) 8/7(木)小5〜6レベル10:00ー12:107/31(木) 8/9(土)小1レベル15:30ー17:408/2(土) 8/9(土)小2レベル15:30ー17:408/2(土) 8/10(日)小3〜4レベル10:00ー12:108/2(土) 8/10(日)小5〜6レベル10:00ー12:108/2(土)
文章読解講座 前期【外部生・内部生合同】
日付クラス時間申込期限 8/6(水)低学年レベル15:30ー17:407/31(木) 8/6(水)中1ー2レベル15:30ー17:407/31(木) 8/7(木)中学年レベル15:30ー17:407/31(木) 8/7(木)高学年レベル15:30ー17:407/31(木) 8/9(土)低学年レベル13:00ー15:108/2(土) 8/9(土)中1ー2レベル13:00ー15:108/2(土) 8/10(日)中学年レベル15:30ー17:408/2(土) 8/10(日)高学年レベル15:30ー17:408/2(土)
復習講座 後期【内部生】
日付クラス時間申込期限 8/20(水)S1レベル10:00ー12:108/9(土) 8/20(水)S2レベル10:00ー12:108/9(土) 8/21(木)S3レベル13:00ー15:108/9(土) 8/21(木)S4レベル13:00ー15:108/9(土) 8/23(土)S1レベル10:00ー12:108/9(土) 8/23(土)S2レベル10:00ー12:108/9(土) 8/24(日)S3レベル13:00ー15:108/9(土) 8/24(日)S4レベル13:00ー15:108/9(土)
基礎講座 後期【外部生】
日付クラス時間申込期限 8/20(水)小1レベル13:00ー15:108/9(土) 8/20(水)小2レベル13:00ー15:108/9(土) 8/21(木)小3〜4レベル10:00ー12:108/9(土) 8/21(木)小5〜6レベル10:00ー12:108/9(土) 8/23(土)小1レベル13:00ー15:108/9(土) 8/23(土)小2レベル13:00ー15:108/9(土) 8/24(日)小3〜4レベル10:00ー12:108/9(土) 8/24(日)小5〜6レベル10:00ー12:108/9(土)
文章読解講座 後期【外部生・内部生合同】
日付クラス時間申込期限 8/20(水)低学年レベル15:30ー17:408/9(土) 8/20(水)中1ー2レベル15:30ー17:408/9(土) 8/21(木)中学年レベル15:30ー17:408/9(土) 8/21(木)高学年レベル15:30ー17:408/9(土) 8/23(土)低学年レベル15:30ー17:408/9(土) 8/23(土)中1ー2レベル15:30ー17:408/9(土) 8/24(日)中学年レベル15:30ー17:408/9(土) 8/24(日)高学年レベル15:30ー17:408/9(土)

講座詳細

論理国語 基礎講座【外部生】/
復習講座【内部生】

受講時間60分×2コマ(間に休憩10分) 授業内容コマ講座 教材PDF配布 定員各クラス6名 料金外部生:8,000円(税抜)
内部生:7,000円(税抜)
内部生S1レベルクラス 一般小1レベルクラス
内部生S2レベルクラス 一般小2レベルクラス
内部生S3レベルクラス 一般小3〜4レベルクラス
内部生S4レベルクラス 一般小5〜6レベルクラス

※学年表記は各クラスの難易度を示すものです。
※一般生はお子様に合ったクラスをご選択ください。
※内部生は所属クラス準拠のクラスを推奨いたします。

 
論理国語 文章読解講座

受講時間60分×2コマ(間に休憩10分) 授業内容コマ講座 教材PDF配布 定員10名 料金外部生:10,000円(税抜)
内部生:9,000円(税抜)
SR1クラス(S1 レベル / 小 1ー2 レベル)
SR2クラス(S2・S3 レベル /小 3ー4 レベル)
SR3クラス(S4・S5 レベル / 小 5ー6 レベル)
SR4クラス(S6・S7 レベル / 中 1ー2レベル)

※学年表記は各クラスの難易度を示すものです。
※一般生は学年に応じたクラスを推奨いたします。
※内部生は所属クラス準拠のクラスを推奨いたします。

よくあるご質問 (FAQ)

【共通】

オンラインの経験がなくても大丈夫?
  • はじめての方でもご参加いただけます。
兄弟姉妹で一緒に参加できますか?
  • お子様ひとりごとにお申込みが必要です。
欠席した場合の振替はありますか?
  • 上記の日程内で振替可能な空きクラスがあればご案内いたします。前期と後期で分けての振替はできかねます。ご注意ください。
前期と後期で内容は異なりますか?
  • 内容は同じです。前期もしくは後期どちらかを受講ください。